海外通信Vol.6 Christmas Town in London

毎年この時期の街並みはどこも人々をウキウキ・ワクワク・ハッピーにさせてくれます。キラキラ輝くクリスマスイルミネーション、活気あふれるクリスマスマーケット、そして街の中心に立つクリスマスツリーなど、様々な要素が組み合わさったその光景は、まるで魔法がかかった❝Winter Wonderland❞です!🤩

先日仕事でロンドンへ行ってきました。せっかくの機会なので、昨今上映された人気映画の主人公の巨大壁画があるというウォータールー駅まで足を延ばすことにしました。🚃

Look! 👀 This gigantic yet adorable “Paddington Bear”!! 😲

Paddington巨大壁画登場‼

駅周辺のショップは各々にクリスマスらしい華やかな装飾が施され、街中がイルミネーションやリース、冬のデコレーションで彩られています。🌟

Paddingtonの壁画もまた、その雰囲気にぴったり合った温かみのある色合いで、まるで映画のワンシーンのよう!
クリスマスに向けて壁画周辺がさらに魅力的に装飾され、訪れる多くの人々をほっこりとした温かい気持ちにさせてくれるでしょう。😊

余談ですが、店名の「センター」のスペルがイギリス英語を象徴してますね。
アメリカ式 ➡️ CENTER      
イギリス式 ➡️ CENTRE
日本ではアメリカ式スペルが主流ですね。

他にもありますが、以下はその身近な単語の例です。
アメリカ式 ➡️ THEATER アメリカ式 ➡️ COLOR アメリカ式 ➡️ LABOR
イギリス式 ➡️ THEATRE イギリス式 ➡️ COLOUR イギリス式 ➡️ LABOUR

Happy holidays to all !🎄💫

by Noriko from U.K.

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP